ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年04月21日

キャンプリゾート 森のひととき 一泊二日~~♪♪

高価格キャンプ場!!!(笑) ちょww おまww 怒られっぞww

兵庫県 丹波市 キャンプリゾート 森のひととき 4月19日20日 一泊二日~~

うちの会社は金土日と3連休だったんで平日狙いで行ってきたよ~~(笑)

我が家から片道1時間弱~~



あいにくの曇り空~~


管理棟~~ 民家風~~


13時過ぎに到着したよ~~


1階はフロント・カフェ・売店・浴場・トイレ。 2階はレストラン・宴会場があります。

売店は燃料関係からお菓子、遊具、調味料まで豊富にあったよ~~ 後、お風呂は無料~~

ここ!! 旧名称 エルム市島~~

キャンプサイトのお値段が少し高いんです(汗) 我が家の感覚だとね?

オートサイト 電源有り 水道なし 区画 12m×10m IN13時 OUT11時 で土日利用だと6500YEN...

区画 10m×7m なら 5500YEN... 微妙じゃね?

アーリー・レイトが 1000YEN で安いのはいいんだけどね~~ ペット可のサイトもあるよ~~

で!! で?

今回はこちら!!! どこだ!!


ここはコテージ・コンフォート・キャビン・バンガロー・デッキハウスと宿泊施設が豊富~~

たまには気分を変えて!!! ホーホー


他にもレイクコテージという池の側のコテージやドッグラン付きのコテージもあるよ~~

リッチにコテージ!!!(笑) たまには良いよね~~~

平日利用で一泊 2諭吉弱~~

からの~~~ ww


シンプルなデッキ付きの山小屋。 ガーデンテーブルが新設されたよ~~

バンガロー!!!(笑) たまには良いよね??


この小川は蛍が見れるらしいよ~~

からの~~~ wwww



キャンプサイト!!!(笑) キャンプいつやるの?今でしょ!!!

平日利用だと区画 12m×10m 電源有りが4200YEN~~ この価格ならありかな~~

土日利用の 6500YEN は我が家は無理だわww


芝の張り替えや段差の補修工事が済んだばかりのキャンプサイト~~

水場は、


大!!


中!!


小!!

大きさの違う炊事場がキャンプサイト周りに点在してるよ~~ お湯はでないよ~~


トイレ~~ 普通~~

施設を一通り見学してサイトIN~~ 14時~~


サクっと設営~~ 今回はアメドGY ツインピルツ~~


ツインピルツはタープで使用~~


まったりな時間を過ごしました~~


気温7度でちょっと寒かったww


晩飯は定番!!! カレー + カツ=カツカレー(笑) その後焚火でまったり~~

で!!! またもや!!!

喧嘩!!! は始まりませんでした~~(笑)

翌朝~~ 9時頃起床~

曇り時々晴れ間~~ ホカペ+ファンヒーターで快眠できました~~


キャンプサイトのすぐ側で新鮮な鹿の糞を見つけました~~(笑)


朝食は熟成カレー蕎麦ww


洗い物を済ませてゆっくり撤収開始~~


昼食は管理棟2階のレストランへ~~


レストラン Hart Field~~


営業時間 11時~14時 夜は予約制~~

腹を満たしたところで!!! ん?


登山口は施設の中から~~

山登り!!! 500m級~~

の看板だけ見て森のひとときを後にしました~~(笑)


丹波うぐいすの森公園で記念撮影~~

午後は丹波地域の低規格キャンプ場の下見巡りをしてきたよ~~


締めはこちらの温泉で疲れを癒してきました~~ 黒川温泉 大人600YEN~~

結論!!! キャンプリゾート 森のひとときの総評~~

平日ならあり!!!(笑) 我が家はね?

高い杉の木に施設全体が覆われてる感じで、

キャンプサイト以外での利用なら、

夏場が良いかもね~~ 涼しいと思われ~~

キャンプサイトは土日利用の価格がもう少し安ければ~~ て感じ~~

土曜の夜はキャンプファイアーイベントもやってるよ~~

エンターティナー坂本っちゃんが見たかった... orz



子供も大人も楽しそうだね~ これは良い思い出になりそ~ これが料金に含まれてると思えば決して高くないね~(笑)

おしまい~~