ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年05月29日

湯の原温泉オ~トキャンプ場~~♪♪ 後編~

神鍋高原キャンプ場!!!(笑) チラ見してきたよ~

とその前に、

湯の原温泉オートキャンプ場の続き~



5月24日25日 一泊二日 湯の原温泉オートキャンプ場~


二日目~ 晴天~


5月のイベント・魚つかみ大会~ 大量のニジマスを放流~


賑やかだったよ~




捕まえた魚は~




塩焼き~ ウマ~~♪♪

結論!!!(笑) 湯の原温泉オートキャンプ場~

★★★★!!!(笑) 四つ星あげちゃう(笑)

間違いなく兵庫を代表するオートキャンプ場のひとつだね~

林間のオートサイトは珍しいかも~ 夏場は良いと思うよ~

キャンプ場から5分のところに阿瀬渓谷があるよ~

大小48の滝や落差30mの滝もあるんだって~

後、キャンプ場から10分程のところに虹マス川釣り場(☎0796-44-0059)があるよ~

虹マス釣ってキャンプ場で塩焼きも良いかも~

で、


神鍋高原キャンプ場!!!(笑) 帰りに寄ってきたよ~

湯の原温泉AC場から車で15分程~

道の駅(神鍋高原)や温泉(神鍋温泉 ゆとろぎ)がすぐ近くにあるよ~ キャンプ場から徒歩5分~

詳しくはココ~



駐車場は広いよ~ アップかんなべゲレンデがすぐそこだよ~ グラススキ~(☎0796-45-0055)したいね~


管理棟~ 開設期間 4月~11月末 IN13時 OUT12時 デイキャンプ 9時~20時

予約連絡先★豊岡市日高総合支所 地域整備課産業係 ☎0796-42-1111 8:30~17:15(平日のみ)

テント一張り一泊 2100YEN(タープ追加は500YENプラス)~

デイキャン 一人200YEN~

HPはココ~



松林の中にサイトがあるよ~ But 最近枯れ松を大量に切り倒したんだって~


マウンドアップテントサイト(7m×7m)全35区画の他にフリーサイトやファイアーサークルもあるよ~


マウンドアップテントサイト~ テーブルが備え付けてあるよ~


サイトは土ちょびっと草~


トイレと水場~


この日は清潔感なかったよ~


炊事場~ マウンドアップサイト内に二箇所あるよ~




ファイヤーサークル~ 使用料3100YEN~

フリーサイトの方は地面の凹凸と松の切株や植樹がちと気になったよ~

マウンドアップサイトもフリーサイトも一泊料金同じだよ~

それならマウンドアップサイトかな~

But...



.....


リアカーで運搬だよ~

場内の道幅なら車の乗り入れは十分可能...

荷物の積み下ろし時だけでも...

管理人さんとちょっと話込んだよ~


結論!!!(笑) 荷物の積み下ろし時だけでも車の乗り入れ~

ダメ!!!(笑) 市営だよ~

管理人さん的にはそうしてあげたいと思ってるけど、

市の許可が下りないんだって~~



最も近い区画サイトは駐車場から50m程かな~

結論!!!(笑) 神鍋高原キャンプ場~

二泊なら有り!!!(笑) ★★2個あげちゃう(笑)

リアカーあるだけ良しでしょww

大人はオートで楽したいけど、

子供にリアカーで荷物運搬させるのも良い経験かもね~

近頃の子供はリアカーなんて引いた事ないっしょ??あるの?(笑)

リアカー自体が既にめずらしい物になってない?違う?(笑)

非日常=キャンプ!!!(笑)

周辺にアクティビティは色々(パラグライダー体験・グラススキー・パターゴルフ・テニス・虹ます釣り等)あるし、

神鍋渓谷で森林浴や神鍋山(469.5m 近畿で最も新しい火山)登山なんかも良いよね~

温泉も徒歩5分でキャンプ代も低料金だし、

二泊で計画すれば相当楽しめると思うよ~

But 一泊なら我が家は湯の原のフリーサイトか林間サイトかなww スマン神鍋~~